【こんな営業マン要注意】 ※ⅾ
昔から営業マンというのは嫌われていることが多々あります。
理由は、『口で上手く乗せられて何かを買わされる』というイメージです。
私の母親なんかもそんなことを未だに言ったりします。
営業という名前もよく分からないですね。
調べてみると、営利を目的として事業をいとなむこと。だそうです。
この定義だと民間の会社のほぼほぼ全社員が営業になると思います。
そんな営業という言葉がいち職種につける名前なのかなと疑問に思います。
販売員という呼び方が正確でしょう。
私の中では【営業=説明係】だと思っています。
決して、口で上手い事を言ってモノを売る仕事ではないです。
お客様にモノの良いトコロ、悪いトコロをご説明し理解していただくのが仕事です。
これは自社の取り扱っているものだけをひたすら褒めて、他社のものをひたすら貶す事ではありません。
メリットデメリットをしっかりとご理解いただいて、選択していただけるようにすることです。
実際に私は、自分が良い会社さんだなと思った会社さんのことはお客様の前でも褒めまくっています。
完成見学会などでも、お客様にお伝えすることも有ります。
そんな自分が良いと思う会社さんとは、私自身も定期的に連絡を取り合ったりしています。
昔の営業マンに多い、
同じエリアの他の建築会社は全て敵だ!
というような考え方はありません。
これは営業と呼ばれる仕事をしていくうえで自分にとっては凄く大事にしていることです。
他社であっても『良いものは良い!』
と言うようにしないといけないと思っています。
そうじゃないと、自分がお客様にお伝えする情報全てが信用できないものになるからです。
住宅営業に多い『他社は良かろうが悪かろうが批判する』というスタンスの人は信用できないなと感じます。
私はお家にとって良い事をやっていれば『○○工務店さんのここが良いですね。』とお伝えしますし、
よく分からない根拠や証拠が無いことをしていれば、逆にオススメはしません。
この良いものと悪いものをしっかり根拠をもってご説明することが【営業=説明係】だなと。
だからこそ、何でもかんでも他社批判をしている営業マンはダメだなと思います。
私が思う要注意営業マンは、
・他社批判をしまくる。
・話の内容の根拠や証拠、理論、理屈が無い。説明できない。
・調子が良い事ばかり言う。メリットばかり伝える
・デメリットを伝えない。都合の悪いことは隠す。
・不勉強、知らないことが多い。
・直ぐに大きな金額の値引きをしようとする。
※その人は仕事が取れなくて成績が悪く焦っている可能性アリ。
こんな感じでしょうか。
細かい要素を上げればまだまだあります。
取り合えず、気にしていただければいいなと思うところを書きました。
ちょっとお話しするときに意識してみると何か変わるかもしれません。
土永