EVENT
イベント
HOME
>
イベント情報
>
be▶plus
>
be▶plus[L STYLE] at.三重県熊野市
be▶plus
OPEN HOUSE
be▶plus[L STYLE] at.三重県熊野市
ご予約受付終了いたしました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました!
日当たり、生活動線、オシャレな空間etc
子育て~セカンドライフまで考えた
末永く心も体もゆったり伸び伸び暮らせるお家です。
開催日
2025.1.11 (sat) /1.12 (sun) /1.13 (mon)
開催時間
1.11 (sat) 11:00~18:00
1.12 (sun) 10:00~18:00
1.13 (mon) 10:00~18:00
開催場所
三重県熊野市
みんなのFCL
脱衣所に隣接したFCLの棚は作業台としても使えるようにしました。又、お子様が自分の服は自分でしまえるようにと、高さを低くした棚も作られました。ママの為だけではなく家族みんなが使える本当の意味でのFCLになりました。ちょっとした一工夫で暮らしがより便利になるものです。
料理の品数がますます増えちゃうキッチン
今回の家づくりの中で最初にプランを決めていたのがキッチンだという程、お料理好きな奥様。今住まわれているところは対面カウンターのキッチンなので、お料理を出すのに大変手間がかかりストレスを感じていらっしゃいました。憧れの横並びのダイニングと三口コンロの採用により格段に家事の効率があがります。「ますます料理の品数が増えそうです」とご主人もご満悦です。
ファミリー玄関
突然の来客があっても常に綺麗な状態の玄関を見せられる様、ファミリー玄関を採用されました。重い荷物を持って買い物から帰ってきた時にいち早く荷物を置きたい!そんな思いから、家族側の玄関は入ってすぐにパントリーがあり、そこからキッチンに繋がる動線になっています。子育て中の今も嬉しい仕掛けですが、高齢になってきた時こそ非常に役に立ちます。
造作洗面
玄関ホールに、グレーのタイルを使った造作洗面台をつくりました。奥様がSNSで気に入って採用されたものです。玄関ホールの洗面台は存在感が強くなりがちですが、こだわりぬいたお洒落なデザインは、来客用の綺麗でスッキリとした空間にとてもよく似合っています。
スタディースペース
ご職業柄、夫婦共にスタディースペースは必須でした。書斎や寝室の方がより集中して仕事がはかどりそうに思いますが、あえてリビングの一角に設けられました。子供の成長は一瞬だと何度も口にされていたご夫婦、常に近くで二人のお子さん達の様子を伺い成長を間近で感じられるこの場所は、特別なスペースです。
中庭の虜
OB宅訪問で拝見して以来すっかり中庭の虜になったお二人。中庭に面した掃き出し窓が4か所あるので、お家のどこからでも自由にフラットに行き来ができ、目隠し塀の効果でお庭がまるで部屋の一部のように感じられます。更にコンセントも取り付けられるので、出来る事が無限大に広がります。小さなお子様を連れての外出は大変なので、中庭を大いに有効活用しようと、様々な構想を練られています。
残していきたい和室
最近は畳コーナーも人気ですが、ご家族やご友人が泊まりに来られた時に、よりゆったり落ち着いて過ごして欲しいという思いから広い和室を採用されました。まだ小さい子供達にも、簡易な畳スペースではなく、昔からある和室の良さを感じて育って欲しいという願いも込められています。
暖かい寝室
いずれは夫婦二人だけになる時のことを想定し、寒がりの奥様が暖かく心地よく過ごせる様に考えられました。南向きの腰窓からは太陽のエネルギーを十分蓄えることができ、中庭に面した東側の掃き出し窓は、重いマットレスを干すのに大変便利です。朝起きてすぐに窓の外の景色を見たり外の空気を吸ったりすると一日のスタートが気持ちよく始められます。
Back ◀
■List
▶ Next