EVENT
イベント
HOME
>
イベント情報
>
be▶plus
>
be▶plus[2F STYLE] at.田辺市上秋津
be▶plus
OPEN HOUSE
be▶plus[2F STYLE] at.田辺市上秋津
ご予約受付終了いたしました。
たくさんのお問い合わせありがとうございました!
大きな吹き抜けから生まれる
明るさ・あたたかさ・
空間の
一体感と解放感。
オシャレな中にも
暮らしやすさが
つまったお家です。
開催日
2024.5.25 ( sat ) - 2024.5.26 (sun)
開催時間
5.25 sat / 11:00~18:00 5.26 sun / 10:00~18:00
開催場所
田辺市上秋津
濃いグレーの外観
外壁の色は濃いグレーを選ばれました。 新築している現場や実際に建っている家を色々見たうえで「濃い色の外壁が美しい!」と結論を出されました。総2階の建物と濃いグレーの塗り壁で、重厚で落ち着いた外観に仕上がっています。
フレンチスタイル
外観は濃いグレーのクールなイメージですが、室内へ入ると外観とは違う温かい雰囲気です。玄関とフリースペースに付けた十字窓など、ところどころに加えられた洋風のアクセントは奥様のお好みです。1階のトイレの壁は特にこだわられたところ。ここにはお気に入りのモールをご自身で取り付けられました。
タイル張りの土間
玄関から土間収納の床にはタイルを採用されました。セメント調の風合いに経年変化を演出した、室内の素材との相性も良いおしゃれなタイルを選ばれています。
フリースペース
2階には吹き抜けとつながる約6畳のフリースペースを設けられました。 お子様がお友達と遊ぶスペースとして、大人が集まってワイワイと楽しむスペースとして、その名のとおり用途に縛られない自由なスペースです。隣接する洋室との間仕切り壁には、おしゃれさで選んだFIXタイプの十字窓が取り付けられました。
玄関からキッチンへの動線
玄関から土間収納を通ってキッチンへ抜けるラインは、 色々なアドバイスを受けながらお施主様が考えた動線です。独立したパントリーがご希望でしたが、スペースの関係でシューズクロークとパントリーを兼用することになりました。それぞれに違う壁紙を貼って雰囲気を変えられています。
壁掛けテレビとふかし壁
外壁面に直接壁掛けテレビをつけてしまうと、せっかくの気密性能に悪影響があるかもと、ご実家でも採用された「ふかし壁」。 白が基調のリビングに、ふかし壁に貼った暖色系の壁紙が柔らかい良いアクセントになっています。配線を壁の裏側に隠せて、テレビ周りをスッキリ片付けられるのも大き なメリットです。
吹き抜け
吹き抜けにある大きな窓から、家全体に光と暖かさが取り込まれます。 建物の中央に位置する吹き抜けによって、リビングから2階のフリースペースまでひとつながりの空間になります。 1階と2階で交わす家族の会話風景、ご家族がにぎやかに過ごされている様子が思い浮かびます。
アイアンの吹き抜け階段
真南を向いた絶好の日当たり条件、せっかくの日当たりを邪魔しないスケルトン階段をご提案しました。ご夫婦お気に入りのアイアン製の手摺は階段からフリースペースまで続きます。日当たりが良いので2階の手摺は布団干しにも使えて、花粉症対策としてもありがたいとおっしゃいます。
Back ◀
■List
▶ Next